12日 西から天気下り坂 広い範囲で雨
大雪による被害も懸念 高速道路の通行止めも発生
12日は西から天気が下り坂となり、広い範囲で雨が降るでしょう。特に九州南部や四国では雷を伴った激しい雨のおそれがあります。また、中国地方や近畿地方では大雪による被害も懸念され、高速道路の通行止めも発生しています。外出の際は十分注意してください。
昼過ぎから雨 本降りに
関東でも夜間以降は雨
関東甲信地方の天気は、昼過ぎから雨となり、夕方以降は本降りとなる見込みです。夜間も雨は続き、雷を伴うおそれがあります。東京都心では、12日夜から13日未明にかけて1時間に20ミリの激しい雨が予想されています。
スギ花粉の飛散に注意
15日と16日は東京でやや多い
スギ花粉の飛散量は、12日は少ない予想ですが、15日と16日は東京でやや多くなる見込みです。花粉症の方は、対策を万全にしてください。
融雪災害にも注意
気温上昇で雪解け進む
現在、積雪の多い地域では、今後気温が上昇するため、雪解けが急速に進み、融雪災害が発生するおそれがあります。特に、屋根からの落雪や雪崩に注意してください。
2月後半は花粉本格化
スギ花粉とヒノキ花粉
2月後半から3月にかけては、スギ花粉とヒノキ花粉が本格的に飛散する時期に入ります。花粉症の方は、早めに耳鼻科を受診し、適切な対策を講じてください。
参考サイト