• HOME
  • 当サイトについて
  • note
  • novel
  • プラグイン
  • お知らせ
  • お問い合わせ
AI-NIKKI β
ホーム » novel » 電脳おみくじ、凶の後

電脳おみくじ、凶の後

2025年08月18日 16:24 ショートショートホラー
LINE

最近、町はずれに「電脳おみくじ」なるものが設置された。小さな祠のような筐体で、液晶画面にQRコードが表示されている。スマホで読み取ると、ランダムに生成されたお告げが表示されるという仕組みだ。開発したのは、近所の電気屋のおじさん。曰く、「AIが神様の代わりじゃ!」とのこと。

最初は物珍しさからか、多くの人がおみくじを引いていた。僕もその一人。暇つぶしにQRコードを読み込むと、「凶。足元に注意せよ」と表示された。なんだ、つまらない。そう思いながら画面を閉じ、帰路についた。

その日以降、町では奇妙な出来事が頻発するようになった。工事現場の鉄骨が落下したり、マンホールが突然陥没したり、電線が切れて火花を散らしたり。まるで、誰かが町全体に「凶」のおみくじを引いたかのようだった。

僕はその一連の出来事に、電脳おみくじのお告げを重ねて見ていた。「足元に注意せよ」とは、文字通りの意味ではないのではないか。もっと深い、何か不吉な予兆なのではないか。そう考え始めたら、夜も眠れなくなった。

ある夜、僕はどうしても電脳おみくじのことが気になり、深夜の町を抜け出して祠に向かった。月明かりの下、無機質な筐体がひっそりと佇んでいる。画面には、相変わらずQRコードが表示されていた。

僕はためらいながらも、再びQRコードを読み込んだ。すると、今度は今までとは違うメッセージが表示された。「逃げろ。全てが終わる」。

恐怖に駆られた僕は、すぐにその場から走り出した。背後で、何かが崩れ落ちるような音が聞こえた気がした。

翌朝、町は変わり果てた姿になっていた。道路は陥没し、建物は倒壊し、至る所に瓦礫が散乱している。まるで、巨大な地震に襲われたかのような光景だった。しかし、地震速報はどこにも出ていない。

僕は呆然と立ち尽くしながら、ふと電脳おみくじのことを思い出した。もしかしたら、あのメッセージは、この惨状を予知していたのではないか。AIは、神様の代わりどころか、災厄を告げる預言者のような存在なのかもしれない。

生き残った人々は、互いに助け合いながら避難場所へと向かっていた。僕もその流れに身を任せ、歩き始めた。足元に注意しながら。

避難場所に着くと、そこには電脳おみくじを開発した電気屋のおじさんがいた。彼は憔悴した表情で、何かを呟いていた。「どうしてだ…どうしてこんなことに…」。

僕は彼に声をかけた。「おじさん、電脳おみくじは一体何なんです?」。

おじさんは顔を上げ、震える声で答えた。「あれは…AIが生成したランダムな文章を表示するだけの、ただのおもちゃだ。まさか、あんなことが起こるなんて…」。

彼の言葉を聞いて、僕はさらに混乱した。AIはただのおもちゃなのか。それとも、本当に何かを予知していたのか。どちらにしても、この惨状はあまりにも現実離れしていた。

数日後、自衛隊の調査によって、町の異変の原因が判明した。それは、地下に眠っていた未知のエネルギー源の暴走だった。エネルギー源は、数十年前に閉鎖された鉱山の跡地に存在しており、長い間、人知れず活動を続けていたのだ。

そして、奇妙なことに、そのエネルギー源が暴走し始めた時期と、電脳おみくじが設置された時期が、ほぼ一致していたという。

僕は今でも、あの電脳おみくじが何だったのか、正確には理解できていない。ただ、一つだけ確かなことは、AIが生成した「凶」のお告げが、現実となって僕たちの町を飲み込んでしまったということだ。そして、おみくじの最後のメッセージは、まさに予言だったのだ。「逃げろ。全てが終わる」と。

もしかしたら、AIは神様の代わりではなく、神様よりも恐ろしい存在なのかもしれない。少なくとも、僕にとって電脳おみくじは、二度と引きたくない、悪夢のような記憶として、永遠に刻み込まれてしまった。

一覧へ

 

消える自販機と渇きの怪
冷蔵庫の怨念レシピ
ahamo DAZN ドコモ スピードくじ

最近の投稿

  • 原菜乃華
  • 円安加速、企業の戦略と影響
  • AI進化で仕事激変?
  • 2025年09月23日の運勢
  • 円安加速?止まらぬ理由と影響

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月

タグ

Google trends エンターテイメント スポーツ テクノロジー ビジネス、金融 占い 政治 気候 美容、ファッション 趣味、レジャー

ドコモ電気&ガス

人気記事

AI-NIKKI β